マッチロック株式会社 エフェクトコンテスト2018開催を東京ゲームショウ2018で発表!

マッチロック株式会社 エフェクトコンテスト2018開催を東京ゲームショウ2018で発表!

ゲーム用リアルタイム3Dエフェクト(VFX)ツールの開発・販売・サポートを行う、マッチロック株式会社(代表取締役:藤本文彦 <a href=”http://www.matchlock.co.jp/” target=”_blank>http://www.matchlock.co.jp/)の 主力商品である『BISHAMONR(ビシャモン)』による『BISHMAON エフェクトコンテスト 2018』の作品募集を東京ゲームショウ 2018 開催日の 9月20日より開始致します。

今回のコンテストはゲームエフェクトの制作に不可欠なBISHAMONの有用性を幅広く理解してもらうことと、ゲームクリエーターの人材育成や技術向上、セカンドスキルの取得促進など業界発展に寄与することを目的に企画したものです。
応募資格は不問でゲームクリエーターを目指す学生はもちろん、広く一般からの応募も期待しております。

また今回、まだ、BISHAMONTOOL をお持ちでない方でも参加可能な様に応募締め切りまで「BISHAMON Personal 版」が利用可能な無料ライセンスをご用意いたしました。詳しくは公式HPをご覧ください。

作品提出・応募締切
2018年11月20日(火)必着

参加資格 不問  参加費 無料

【一般の部】
●最優秀賞(1点) 賞金30万円
●優秀賞(1点) 賞金10万円
●入賞(複数) 賞金1万円

【学生の部】
●最優秀賞(1点) 賞金20万円
●優秀賞(1点) 賞金5万円
●入賞(複数) 賞金1万円

募集課題
【攻撃魔法アレンジエフェクト】
共通の素材やエフェクト部品を生かして、【小規模】【中規模】【大規模】の攻撃魔法の作成。
※詳しくは公式HPに記載(http://www.matchlock.co.jp/
※未発表のオリジナル作品に限ります。エフェクトに含まれるすべての素材が、特定個人・企業資産でないこと、『BISHAMON Personal』で問題なく再生できることなどが必須条件です。

審査基準
以下の要素などを総合して審査されます。

見た目の美しさ
・素材や各パーツんぼ作り込み
・全体の調和やめりはり
・粗を隠す巧みさ

発展性・柔軟性
・作りこんだ素材やパーツを流用するなどして、効率的に制作労力をクオリティに帰られている
・アレンジやブラッシュアップをしやすい作りんびなっているか

オリジナリティ
・同じお題の中で、ステレオタイプに留まらない演出のアイデアが添えられているか

軽量性
・エフェクト以外にもたくさん表示するべきものがあるゲーム上でも利用が可能な様に、明らかに無駄な表示や構造をなるべく抑える工夫

結果発表
2019年1月中旬 ノミネート作品発表予定
2019年2月中旬 受賞作品発表予定
2019年3月上旬 授賞式 東京都内予定

著作権の扱い
応募作品の所有権ならびに受賞作品の著作権(著作権法27条、28条の権利を含む)は主催者に帰属、応募者は著作人格権を行使しないことを前提とします。

主催 マッチロック株式会社
問合先 「BISHAMON エフェクトコンテスト 2018」事務局
メール contest@matchlock.co.jp

「BISHAMON(R)」とは?
ゲーム用3D エフェクトツールの「BISHAMONR」は、デザイナー向けのデザインツール(BISHAMONツール)と制作したデータを再生する SDK によって構成されています。
デザイナーはテクスチャやモデルデータを BISHAMON ツール内で組み合わせ、動きやアニメーションをつけることによって、炎や、爆発、オーラなどのゲームには欠かせないビジュアル・エフェクトを制作することができます。直観的なGUIにより習得し易く、時間と共に変化するストーリー性のある表現や、ダイナミックな表現も作りやすいのが大きな特徴です。

■『 BISHAMONR』について :http://www.matchlock.co.jp/products/
■『 BISHAMONR』採用実績 :http://www.matchlock.co.jp/adoption/
■ マッチロック株式会社について :http://www.matchlock.co.jp/



【BISHAMON についてのお問い合わせ】
マッチロック株式会社 東京都新宿区新宿 1 ー 34 ー 5
VerdeVista 新宿御苑 4F / TEL : 03-6274-8008
担当: 山口 (m.yamaguchi@matchlock.co.jp)

※利用規約