【原神】Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」のアチーブメント情報

原神ver.5.8 アチーブメント RSS

PS5・PS4・iOS・Android・PC向け新世代オープンワールドRPG『原神』のVer.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」が2025年7月30日に配信されました。

本記事では、Ver5.8アチーブメントに関する情報をまとめています。

Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」メインビジュアル


Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」では、アチーブメントの総数は1517個から11個増加し1528個となりました。
※アチーブメントの総数は理論値であり、現在獲得可能な総数ではありません。
※引き続き調査を継続いたします。

Ver5.8追加アチーブメント
天地万象 3個
灰とパインの夏 8個
合計 11個

攻略方法が公式の説明文で分からないものは、赤字で攻略手順を追記します。

天地万象

  • 「想像を超えた愛」
    このロボットはナド・クライからやって来た。
  • 「想像を超えた怒り 」
    「曙光の鏡」の再燃と帰還を阻止する。
  • 「帰途」
    「帰途」をクリアする。

合計3個

灰とパインの夏

  • 「第二の故郷の呼び声 」
    ナタ地域ののびのびリゾートのマップを開放する。
  • 「温かな波の導き人」
    ナタ地域ののびのびリゾートの全てのワープポイントを開放する。
  • 「聖壇巡礼・優しき水と風の島」
    ナタ地域ののびのびリゾートの全ての地霊壇の封印を解除する。
  • 「幻写の導き・3  」
    のびのびリゾートで幻写霊を6体追いかけ、ラクガキを完成させる。
  • 「蒼島のトレジャーハンター 」
    のびのびリゾートで宝箱を30個開ける。
  • 「蒼島のトレジャーハンター」
    のびのびリゾートで宝箱を60個開ける。
  • 「蒼島のトレジャーハンター 」
    のびのびリゾートで宝箱を120個開ける。
  • 「蒼島の冒険者」
    のびのびリゾートの時間制限挑戦を6個クリアする。
  • 「蒼島の冒険者 」
    のびのびリゾートの時間制限挑戦を12個クリアする。
  • 「蒼島の冒険者 」
    のびのびリゾートの時間制限挑戦を24個クリアする。
  • 「アシャの重力の虹」
    アシャの色を全て解放する。
  • 「カラフルアルバム」
    のびのびアルバムの写真を全て埋める。

合計8個(※派生するものをいれて12個)

◆『原神』について

『原神』は基本無料のオープンワールドRPGで、プレイヤーは謎に包まれた「旅人」となり、離れ離れになった兄妹を探す旅に出て、美しいテイワット大陸を冒険していく。
プレイヤーはそれぞれに違う文化や広大な地域が広がる国々をめぐり、数々のキャラクターと出会い、元素反応を利用した戦闘を駆使し、テイワットの秘密を解き明かしていく。
Ver.5.0からは7つある国のうち、第6の国「ナタ」が開放された。
また『原神』は、PlayStation®4/5、PC、スマートフォンに対応し、クロスプラットフォームのデータセーブ機能とマルチプレイ機能を通じて、一人でも、フレンドと一緒でも、プラットフォームの垣根を越えて冒険の旅を楽しむことができる。

◆ゲーム概要

タイトル:原神(ゲンシン)
ジャンル:オープンワールドRPG
対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
対応予定OS:Nintendo Switch™
価格:基本無料(一部ゲーム内課金あり)

◆『原神』の最新情報はこちらから

【原神 公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神 公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/Genshin_7
【原神 公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@Genshin_JP
【原神 公式TikTok】
https://www.tiktok.com/@genshin_jp

◆HoYoverseについて

HoYoverseは、世界中のプレイヤーに没入感ある仮想世界体験を提供することを目指しています。これまで私たちは、『原神』、『崩壊:スターレイル』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』、『ゼンレスゾーンゼロ』などのゲームコンテンツのほか、様々なエンターテインメントをお届けしてきました。
コミュニティが、HoYoverseのサービスの核心です。私たちは、全世界のファンの皆様が存分に創造力と才能を生かし、アニメやコミック・ゲームへの愛を自由に語り合えるようなコミュニティ環境を提供することに心を注いでいます。
さらに、私たちは常に枠にとらわれない想像力で最先端のゲーム開発技術を追求することにより、トゥーンレンダリング、クラウドゲームなどの分野でトップクラスの技術を蓄積してきました。
今後も、シンガポール、モントリオール、ロサンゼルス、東京、ソウルなどにおけるオフィス運営を通じて、コンテンツ制作、技術の研究とパブリッシング業務を進めてまいります。
HoYoverse公式サイト:https://www.hoyoverse.com/ja-jp

© COGNOSPHERE
※「PlayStation」、「PS5」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。

タイトルとURLをコピーしました