【2023年1月最新版】ニンテンドーカタログチケット対象のNintendo Switchおすすめソフトランキング

POST

Nintendo Switchは2017年3月3日に発売されてから、バッテリー強化版や持ち運びに適した「Nintendo Switch Lite」などが販売されている人気のゲーム機です。

そんなNintendo Switchには、オンライン加入者限定の「ニンテンドーカタログチケットがあるのをご存じですか?

対象のソフトのが2本で9980円でダウンロード出来るお得なチケットです。
この記事では、ニンテンドーカタログチケットの交換対象ソフトの中でどんなソフトが人気なのか紹介していきます。

ニンテンドーカタログチケットのページはこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021

※ランキングは2月9日時点のマイニンテンドーストアのソフトダウンロードランキングの結果に基づいております。

  1. 第1位 ファイアーエムブレム エンゲージ
    1. 未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  2. 第2位 ポケットモンスター バイオレット
    1. 『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  3. 第3位 スプラトゥーン3
    1. 大自然で!大都会で!さらに広がるナワバリバトル!
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  4. 第4位 ポケットモンスター スカーレット
    1. 『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
    2. 紹介映像
  5. 第5位 マリオカート8 デラックス
    1. あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  6. 第6位 あつまれ どうぶつの森
    1. 無人島ではじまる、新生活。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  7. 第7位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    1. 豪華ファイター、奇跡の大集結!!
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  8. 第8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
    1. 駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  9. 第9位 マリオパーティ スーパースターズ
    1. 歴代シリーズから、懐かしの「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をつめこんだ「マリオパーティ」
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  10. 第10位 星のカービィ ディスカバリー
    1. 「星のカービィ」初の3Dアクション
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  11. これから発売予定の対象ソフト
    1. 星のカービィ Wii デラックス
    2. 『星のカービィ Wii』がデラックスになってNintendo Switchに登場
    3. 紹介映像
    4. ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔
    5. 魔女見習いと悪魔の、成長の物語。
    6. 紹介映像
    7. ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom
    8. 果てなき冒険は、大空へ広がる。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が登場。
    9. 紹介映像
    10. ピクミン4
    11. 未知の惑星で出会った、頼れる相棒。色とりどりのピクミンといっしょに、新たな冒険へ。
    12. 紹介映像

第1位 ファイアーエムブレム エンゲージ

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。

「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作の舞台は、4つの王国と1つの聖地からなる世界「エレオス大陸」。

本作の主人公は神竜「リュール」。邪竜との戦いの後、千年の間眠っていたためか、自分が何者であるか思い出せない主人公。邪竜の復活を阻止するため、各国で出会う仲間たちと共に戦うロールプレイングシミュレーションです。

このゲームのポイント!

・様々な特徴を持った戦士たちで、戦略的にバトルができる

紹介映像

【詳細】
タイトル:ファイアーエムブレム エンゲージ
プレイ人数:1人
インターネット通信:1人
配信日:2023年1月20日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000058801.html?preticket=70020000000021
『ファイアーエムブレム エンゲージ』をAmazonで購入する

第2位 ポケットモンスター バイオレット

『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。

ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、”オープンワールド”の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。

このゲームのポイント

・新システム「テラスタル」が登場
・最大で4人同時のマルチプレイが可能

紹介映像

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター バイオレット
プレイ人数:1人
ローカル通信:2〜4人
インターネット通信:1〜4人
セーブデータお預かり:非対応
配信日:2022年11月18日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053970.html
『ポケットモンスター バイオレット』をAmazonで購入する

第3位 スプラトゥーン3

大自然で!大都会で!さらに広がるナワバリバトル!

ヒトの姿に変身する不思議なイカたちによる、アクションシューティングがパワーアップして登場!
4対4のチームに分かれて、地面を塗った面積で勝敗を決める基本的なルールはそのままに、新たなブキやスペシャルウェポン、バトルアクションが追加。
オンラインでフレンドや見知らぬ人と対戦できることはもちろん、本体を持ち寄って仲間と顔を合わせての対戦も可能。
よりダイナミックになったナワバリバトルで、存分にインクを塗りたくれ!

このゲームのポイント!

・新たなブキやスペシャルウェポン、バトルアクションが追加

紹介映像

【詳細】
タイトル:スプラトゥーン3
プレイ人数:1人
ローカル通信:2〜8人
インターネット通信:2〜8人
配信予定日:2022年9月9日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000046394.html?preticket=70020000000021
『スプラトゥーン3』をAmazonで購入する

第4位 ポケットモンスター スカーレット

『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。

ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、”オープンワールド”の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。

紹介映像

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター スカーレット
プレイ人数:1人
ローカル通信:2〜4人
インターネット通信:1〜4人
セーブデータお預かり:非対応
配信日:2022年11月18日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053965.html
『ポケットモンスター スカーレット』をAmazonで購入する

第5位 マリオカート8 デラックス

マリオカート8 デラックス

あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。

マリオカートシリーズの最新作!シリーズ最大ボリュームのゲームを楽しむことが出来ます。

このゲームのポイント!

・シリーズ最多の40体以上のキャラクターが使える。
・新機能の「ハンドルアシスト」を使えばコースから落ちなくなるので、初心者でも安心して遊べます。
・有料の「マリオカート8 デラックス コース追加パス」が配信されて、遊びの幅が広がった

紹介映像

【詳細】
タイトル:マリオカート8 デラックス
ジャンル:レース/アクション
プレイ人数:1人~4人
ローカル通信プレイ人数:2人~8人
インターネット通信プレイ人数:2人~12人
配信日:2017年4月28日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000186?preticket=70020000000021
『マリオカート8 デラックス』をAmazonで購入する 『【Nintendo Switch対応】マリオカート8 デラックス Joy-Conハンドル for Nintendo Switch マリオ』をAmazonで購入する

第6位 あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森

無人島ではじまる、新生活。

現実と同じ時間が流れる世界で、自由気ままな毎日を過ごす「どうぶつの森」シリーズの最新作!
今作では無人島が舞台になっております。

このゲームのポイント!

・アップデートで季節のイベントが楽しめる。
・今作から追加された新要素「DIY」で道具や家具作りで自分好みの島生活!

紹介映像

【詳細】
タイトル:あつまれ どうぶつの森
ジャンル:コミュニケーション
プレイ人数:1人~4人
ローカル通信プレイ人数:1人~8人
インターネット通信プレイ人数:1人~8人
配信日:2020年3月20日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027618?preticket=70020000000021
『あつまれ どうぶつの森』をAmazonで購入する 『あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド 』をAmazonで購入する

第7位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

豪華ファイター、奇跡の大集結!!

マリオやカービィなどおなじみのキャラクターたちが、お互いをふっとばし合う「スマブラ」の最新作!

このゲームのポイント!

・ファイターパスを購入することでファイターが追加される。
・ステージの数もファイターの人数も過去最大級!

紹介映像

【詳細】
タイトル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人~8人
ローカル通信プレイ人数:2人~8人
インターネット通信プレイ人数:2人~4人
配信日:2018年12月7日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012085?preticket=70020000000021
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』をAmazonで購入する 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス|オンラインコード版』をAmazonで購入する 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2|オンラインコード版』をAmazonで購入する

第8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。

広大な世界を舞台に、どこに行くのも、何をするのも、冒険のすべてがあなた次第です。

このゲームのポイント!

・オープンワールドの広いステージ!
・VRゴーグルがあればVRで楽しむことも出来る。

紹介映像

第9位 マリオパーティ スーパースターズ

歴代シリーズから、懐かしの「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をつめこんだ「マリオパーティ」

歴代「マリオパーティ」から、NINTENDO 64の「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をギュギュっとつめこんだ「マリオパーティ」です!
「スゴロク」は、「ピーチのバースデーケーキ」や「スペースランド」など、NINTENDO 64で発売された「マリオパーティ」シリーズから5つのボードを完全リメイク。誰よりも「スター」を集めて、1位を目指す、シンプルながらもハチャメチャな「スゴロク」が、最大4人で楽しめます。

このゲームのポイント

・厳選されてミニゲーム100種類が楽しめる
・インターネット通信プレイにも対応しているので、離れた友達とも遊べる

紹介映像

【詳細】
タイトル:マリオパーティ スーパースターズ
プレイ人数:1〜4人
ローカル通信:2〜4人
インターネット通信:1〜4人
配信日:2021年10月29日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042933.html?preticket=70020000000021
『マリオパーティ スーパースターズ』をAmazonで購入する

第10位 星のカービィ ディスカバリー

「星のカービィ」初の3Dアクション

「星のカービィ」シリーズ最新作の舞台は、文明と自然が融合した未知なる「新世界」。すって、はいて、飛んで、コピーして。奥行きのある3Dのステージを、カービィおなじみのアクションで自由に動き回って冒険します。
更に新コピー能力「ドリル」「レンジャー」も登場します!

このゲームのポイント

・初の3Dアクションの星のカービィ
・難易度が選べるので、初心者から上級者まで楽しめる
・コピー能力を強化出来る

紹介映像

【詳細】
タイトル:星のカービィ ディスカバリー
プレイ人数:1~2人
セーブデータお預かり:対応
配信日:2022年3月25日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000046404.html?preticket=70020000000021
『星のカービィ ディスカバリー』をAmazonで購入する

これから発売予定の対象ソフト

星のカービィ Wii デラックス

『星のカービィ Wii』がデラックスになってNintendo Switchに登場

2011年に発売された『星のカービィ Wii』がNintendo Switchで蘇る。新しくなったグラフィックで、カービィや仲間たちと最大4人で冒険が楽しめます。

紹介映像

【詳細】
タイトル:星のカービィ Wii デラックス
プレイ人数:1〜4人
インターネット通信:1人
配信日:2023年2月24日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000058796.html?preticket=70020000000021
『星のカービィ Wii デラックス』をAmazonで購入する

ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔

魔女見習いと悪魔の、成長の物語。

牢獄に囚われた母を救うため”禁断の森”を訪れた、幼き魔女「セレッサ」。
窮地に立ったセレッサが魔界から召喚した、生後間もない悪魔「チェシャ」。
不気味な妖精たちが暮らす森を舞台に、未熟なふたりの冒険が始まります。

紹介映像

【詳細】
タイトル:ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔
プレイ人数:1人
配信日:2023年3月17日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000061845.html?preticket=70020000000021
『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔』をAmazonで購入する

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom

果てなき冒険は、大空へ広がる。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が登場。

どこまでも続く広大な「大地」、そしてはるか雲の上の「大空」まで広がった世界で、どこへ行くのも、何をするのもあなた次第です。空を翔けめぐり、不思議な空島を探索するのか?リンクの手にした新たな力で、ハイラルの異変に立ち向かうのか?あなただけの果てなき冒険が、再び始まります。

紹介映像

【詳細】
タイトル:ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom
プレイ人数:1人
配信日:2023年5月12日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000063713.html?preticket=70020000000021
『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom』をAmazonで購入する

ピクミン4

未知の惑星で出会った、頼れる相棒。色とりどりのピクミンといっしょに、新たな冒険へ。

「ピクミン」シリーズ最新作が、Nintendo Switchに登場。

主人公が降り立ったのは、危険な原生生物が多く生息する謎の惑星。そこで出会ったふしぎな生き物「ピクミン」の力を借りて探索していきます。

紹介映像

【詳細】
タイトル:ピクミン4
プレイ人数:1~2人
配信日:2023年7月21日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000005309.html?preticket=70020000000021
『ピクミン4』をAmazonで購入する

ぜひチェックしてみて下さい!

ニンテンドーカタログチケットのページはこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021

タイトルとURLをコピーしました