MOTHER

家庭用ゲーム

RPG『MOTHER』のロゴの地球はなにが元になっているのか? デザインを手掛けた髙田正治さんインタビュー公開

1989年、ファミコン用ソフトとして記念すべき一作目の『MOTHER』が発売されてから33年が過ぎました。『MOTHER2』や『MOTHER3』に比べると、開発時の様子を伝えるものがとてもすくない『MOTHER』ですが、このたび、『MOTH...
グッズ

ぬいぐるみ、バッグ、万年筆、フォーサイドグッズなどRPG『MOTHER』新商品は5月25(水)より発売。

ゴールデンウィークに開催されたほぼ日のイベント「生活のたのしみ展」の「MOTHERのデパート」ブースには、たくさんのMOTHERファンのかたにお越しいただきました。会場で先行販売されたなかでも、たくさんのかたの手にとっていただいた「ぬいぐる...
Nintendo Switch

『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がSwitchで遊べるようになりました!

糸井重里がつくったRPG『MOTHER』(1989年)と『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年)が、Nintendo Switchで遊べるようになりました!「ほぼ日MOTHERプロジェクト」では、喜びとともに「糸井重里からのご挨拶」...
グッズ

世界にはどせいさんがたりない。『MOTHER』シリーズの人気キャラクター、どせいさんのことばを本にしました。

渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で「どせいさんのおみせ」も開催します。いまなお世界中で愛されている伝説的RPG『MOTHER』シリーズ。そのなかに登場する人気キャラクター、どせいさんのことばを散りばめた小さな本が、魅力的なセットになって12月1...
家庭用ゲーム

『MOTHER』公式トリビュートコミック『Pollyanna2』40作品のビジュアルとムービーを公開します。

人気RPG『MOTHER』を大好きな40名以上の漫画家やアーティストが結集してつくった、『MOTHER』公式トリビュートコミック第2弾『Pollyanna2』は10月21日(木)にほぼ日ストアなど※で先行発売、10月28日(木)に一般書店で...
家庭用ゲーム

『MOTHER』トリビュートコミック 『Pollyanna2』製作決定!『MOTHER』を好きな漫画家さんをご存知ありませんか?

2020年6月、ほぼ日MOTHERプロジェクトからはじめて発売した商品がRPG『MOTHER』を好きな漫画家さんが集まってつくる公式トリビュートコミック「Pollyanna」でした。その第2弾の製作がスタートします!第2弾を製作するにあたり...
グッズ

MOTHERファンの「『MOTHER2』の町とホテルの思い出。」を発表します!

『MOTHER2』ホテルのおみやげシリーズ、 手ごわいキャラのピンブローチなどは1月26日(火)に発売。オネット、ツーソン、スリーク、フォーサイド、サマーズ、スカラビ‥‥。ゲーム『MOTHER2』には個性的な町がいくつも登場します。それぞれ...