『TRIBE NINE』がサービス終了を発表 わずか9ヶ月で幕引きに

スマホゲーム

2025年5月15日、アカツキゲームスはスマートフォン向けアクションRPG『TRIBE NINE(トライブナイン)』のサービスを、同年11月27日をもって終了すると発表しました。
本作は2025年2月20日に正式リリースされたばかりで、サービス開始からわずか9ヶ月での終了となります。

 

突然の終了発表、その背景は

アカツキゲームスは公式サイトで「今後のサービス提供について慎重に検討を重ねた結果、誠に残念ではございますが、サービスの終了という決断に至りました」とコメント。プレイヤーからの期待が高かっただけに、突然の発表に驚きと落胆の声が広がっています。

サービス終了に伴い、今後予定されていたキャラクター「秋葉 才蔵」および「秋葉 市之助」の実装や、新イベント、機能追加などもすべて中止に。また、5月15日15時をもって、有償エニグマエンティティおよびデイリーパスの販売も終了しました。

購入済みの有償通貨については、利用規約に基づいた払い戻し対応が予定されており、詳細は今後ゲーム内のお知らせにて案内される予定です。

『TRIBE NINE』とは

『TRIBE NINE』は、「ダンガンロンパ」シリーズなどで知られる小高和剛氏率いるトゥーキョーゲームスと、アカツキゲームスが共同開発したアクションRPG。架空の東京23区を舞台に、アウトロー集団「トライブ」たちが“エクストリームベースボール(XB)”を通じて抗争を繰り広げる、熱くもクレイジーな世界観が魅力でした。

2022年にはアニメ化もされ、メディアミックス展開として注目を集めた作品でしたが、ゲームとしては短命に終わってしまった形となります。

プレイヤーへのメッセージ

アカツキゲームスは、「サービス開始以来、より良いサービスを提供できるよう開発・運営に努めてまいりましたが、突然のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます」とし、これまで支えてくれたプレイヤーへの感謝の意を表明しています。

 サービス終了までのスケジュール(予定)

2025年5月15日:サービス終了の発表/有償アイテム販売停止

2025年11月27日 15:00:サービス終了

払い戻し対応の詳細は今後発表予定

『TRIBE NINE』が紡いできた独自の世界観とキャラクターたちは、多くのプレイヤーにとって忘れがたいものとなったはずです。残された期間の中で、もう一度物語や戦いに触れ、思い出を刻んでみてはいかがでしょうか。

※公式の最新情報や払い戻しの詳細については、公式サイトやゲーム内のお知らせをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました