【2021年12月最新版】ニンテンドーカタログチケット対象のNintendo Switchおすすめソフトランキング

Nintendo Switch

Nintendo Switchは2017年3月3日に発売されてから、バッテリー強化版や持ち運びに適した「Nintendo Switch Lite」などが販売されている人気のゲーム機です。

そんなNintendo Switchには、オンライン加入者限定の「ニンテンドーカタログチケットがあるのをご存じですか?

対象のソフトのが2本で9980円でダウンロード出来るお得なチケットです。
この記事では、ニンテンドーカタログチケットの交換対象ソフトの中でどんなソフトが人気なのか紹介していきます。

ニンテンドーカタログチケットのページはこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021

※ランキングは12月1日時点のマイニンテンドーストアのソフトを人気順に並べた結果に基づいております。

  1. 第1位 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
    1. シンオウ地方をめぐる冒険の旅へ!
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  2. 第2位 ポケットモンスター シャイニングパール
    1. シンオウ地方をめぐる冒険の旅へ!
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  3. 第3位 マリオパーティ スーパースターズ
    1. 歴代シリーズから、懐かしの「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をつめこんだ「マリオパーティ」
    2. このゲームのポイント
    3. 紹介映像
  4. 第4位 あつまれ どうぶつの森
    1. 無人島ではじまる、新生活。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  5. 第5位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    1. 豪華ファイター、奇跡の大集結!!
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  6. 第6位 ポケットモンスター ソード
    1. 『ポケットモンスター』シリーズ完全新作がNintendo Switchに登場!
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  7. 第7位 マリオカート8 デラックス
    1. あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  8. 第8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
    1. 駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  9. 第9位 スプラトゥーン2
    1. イカしたやつらがイカした進化!ガチで塗りあう時がきた!
    2. このゲームのポイント!
    3. 紹介映像
  10. 第10位 ポケットモンスター シールド
    1. 『ポケットモンスター』シリーズ完全新作がNintendo Switchに登場!
    2. このゲームのポイント!
  11. あとがき
  12. これから発売予定の対象ソフト
    1. Pokémon LEGENDS アルセウス
    2. 紹介映像

第1位 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド

シンオウ地方をめぐる冒険の旅へ!

本作は、2006年にニンテンドーDSソフトとして発売した『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作です。
原作に登場したポケモンたちが登場し、ストーリーも忠実に再現されている他、さまざまな遊びがNintendo Switchで蘇ります。

このゲームのポイント

・地下通路やコンテストバトルなど、当時の楽しいコンテンツも再登場しつつ、新しい楽しみも追加されている

紹介映像

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
プレイ人数:1人
セーブデータお預かり:非対応
配信日:2021年11月19日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039949.html?preticket=70020000000021
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド 』をAmazonで購入する

第2位 ポケットモンスター シャイニングパール

シンオウ地方をめぐる冒険の旅へ!

本作は、2006年にニンテンドーDSソフトとして発売した『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作です。
原作に登場したポケモンたちが登場し、ストーリーも忠実に再現されている他、さまざまな遊びがNintendo Switchで蘇ります。

このゲームのポイント

・地下通路やコンテストバトルなど、当時の楽しいコンテンツも再登場しつつ、新しい楽しみも追加されている

紹介映像

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター シャイニングパール
プレイ人数:1人
セーブデータお預かり:非対応
配信日:2021年11月19日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039954.html?preticket=70020000000021
『ポケットモンスター シャイニングパール』をAmazonで購入する

第3位 マリオパーティ スーパースターズ

歴代シリーズから、懐かしの「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をつめこんだ「マリオパーティ」

歴代「マリオパーティ」から、NINTENDO 64の「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」をギュギュっとつめこんだ「マリオパーティ」です!
「スゴロク」は、「ピーチのバースデーケーキ」や「スペースランド」など、NINTENDO 64で発売された「マリオパーティ」シリーズから5つのボードを完全リメイク。誰よりも「スター」を集めて、1位を目指す、シンプルながらもハチャメチャな「スゴロク」が、最大4人で楽しめます。

このゲームのポイント

・厳選されてミニゲーム100種類が楽しめる
・インターネット通信プレイにも対応しているので、離れた友達とも遊べる

紹介映像

【詳細】
タイトル:マリオパーティ スーパースターズ
プレイ人数:1〜4人
ローカル通信:2〜4人
インターネット通信:1〜4人
配信日:2021年10月29日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042933.html?preticket=70020000000021
『マリオパーティ スーパースターズ』をAmazonで購入する

第4位 あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森

無人島ではじまる、新生活。

現実と同じ時間が流れる世界で、自由気ままな毎日を過ごす「どうぶつの森」シリーズの最新作!
今作では無人島が舞台になっております。

このゲームのポイント!

・アップデートで季節のイベントが楽しめる。
・今作から追加された新要素「DIY」で道具や家具作りで自分好みの島生活!

紹介映像

【詳細】
タイトル:あつまれ どうぶつの森
ジャンル:コミュニケーション
プレイ人数:1人~4人
ローカル通信プレイ人数:1人~8人
インターネット通信プレイ人数:1人~8人
配信日:2020年3月20日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027618?preticket=70020000000021
『あつまれ どうぶつの森』をAmazonで購入する 『あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド 』をAmazonで購入する

第5位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

豪華ファイター、奇跡の大集結!!

マリオやカービィなどおなじみのキャラクターたちが、お互いをふっとばし合う「スマブラ」の最新作!

このゲームのポイント!

・ファイターパスを購入することでファイターが追加される。
・ステージの数もファイターの人数も過去最大級!

紹介映像

【詳細】
タイトル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人~8人
ローカル通信プレイ人数:2人~8人
インターネット通信プレイ人数:2人~4人
配信日:2018年12月7日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012085?preticket=70020000000021
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』をAmazonで購入する 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス|オンラインコード版』をAmazonで購入する 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2|オンラインコード版』をAmazonで購入する

第6位 ポケットモンスター ソード

ポケットモンスター ソード

『ポケットモンスター』シリーズ完全新作がNintendo Switchに登場!

今度の舞台は「ガラル地方」!
「ダイマックス」や「ワイルドエリア」などの新要素が登場!

このゲームのポイント!

・ソード・シールドでの出現するポケモンやジムリーダーの違いを楽しめる。
・エキスパンションパスを買えば「鎧の孤島」と「冠の雪原」での冒険も楽しめる。

紹介映像

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター ソード
ジャンル:ロールプレイング
プレイ人数:1人
ローカル通信プレイ人数:2人~4人
インターネット通信プレイ人数:1人~4人
配信日:2019年11月15日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004497?preticket=70020000000021
『ポケットモンスター ソード』をAmazonで購入する

第7位 マリオカート8 デラックス

マリオカート8 デラックス

あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。

マリオカートシリーズの最新作!シリーズ最大ボリュームのゲームを楽しむことが出来ます。

このゲームのポイント!

・シリーズ最多の40体以上のキャラクターが使える。
・新機能の「ハンドルアシスト」を使えばコースから落ちなくなるので、初心者でも安心して遊べます。

紹介映像

【詳細】
タイトル:マリオカート8 デラックス
ジャンル:レース/アクション
プレイ人数:1人~4人
ローカル通信プレイ人数:2人~8人
インターネット通信プレイ人数:2人~12人
配信日:2017年4月28日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000186?preticket=70020000000021
『マリオカート8 デラックス』をAmazonで購入する 『【Nintendo Switch対応】マリオカート8 デラックス Joy-Conハンドル for Nintendo Switch マリオ』をAmazonで購入する

第8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。

広大な世界を舞台に、どこに行くのも、何をするのも、冒険のすべてがあなた次第です。

このゲームのポイント!

・オープンワールドの広いステージ!
・VRゴーグルがあればVRで楽しむことも出来る。

紹介映像

第9位 スプラトゥーン2

スプラトゥーン2

イカしたやつらがイカした進化!ガチで塗りあう時がきた!

4対4で地面にインクを塗りあい、塗った面積の多いチームが勝利という明快なルールのアクションシューティング。

このゲームのポイント!

・人気のスプラトゥーンシリーズの最新作。
・4対4のナワバリバトル以外にストーリーモードなども充実。

紹介映像

【詳細】
タイトル:スプラトゥーン2
ジャンル:アクション/シューティング
プレイ人数:1人
ローカル通信プレイ人数:2人~8人
インターネット通信プレイ人数:8人
配信日:2017年7月21日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000309?preticket=70020000000021
『Splatoon 2 (スプラトゥーン2)』をAmazonで購入する 『Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン2エディション』をAmazonで購入する

第10位 ポケットモンスター シールド

『ポケットモンスター』シリーズ完全新作がNintendo Switchに登場!

今度の舞台は「ガラル地方」!
「ダイマックス」や「ワイルドエリア」などの新要素が登場!

このゲームのポイント!

・ソード・シールドでの出現するポケモンやジムリーダーの違いを楽しめる。
・エキスパンションパスを買えば「鎧の孤島」と「冠の雪原」での冒険も楽しめる。

【詳細】
タイトル:ポケットモンスター シールド
ジャンル:ロールプレイング
プレイ人数:1人
ローカル通信プレイ人数:2人~4人
インターネット通信プレイ人数:1人~4人
配信日:2019年11月15日
ご購入はこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004493?preticket=70020000000021
『ポケットモンスター シールド』をAmazonで購入する

あとがき

Switchのカタログチケットのおすすめランキングはどうでしたか?

例えばどうぶつの森と大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALを買うと通常は6578円+7920円で14498円になりますが、カタログチケットを購入してダウンロードすれば9980円なので4518円もお得!!

これから発売予定の対象ソフト

Pokémon LEGENDS アルセウス

『ポケットモンスター』シリーズ最新作!シンオウ地方で繰り広げられるもうひとつの物語。
冒険の舞台は、まだポケモントレーナーやポケモンリーグといった概念もない遥か昔の「シンオウ地方」。

主人公の冒険の目的は、この地で「はじめてのポケモン図鑑をつくること」。「アローラ」地方からやってきたモクロー、「ジョウト」地方からやってきたヒノアラシ、「イッシュ」地方からやってきたミジュマルの3匹の中から1匹を選び、村を拠点に、様々なエリアへ、ポケモンたちの調査に出かけます。

紹介映像

【詳細】
タイトル:Pokémon LEGENDS アルセウス
プレイ人数:1人
セーブデータお預かり:非対応
配信予定日:2022年1月28日
ご購入はこちら:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039944.html?preticket=70020000000021
『Pokémon LEGENDS アルセウス』をAmazonで購入する

ぜひチェックしてみて下さい!

ニンテンドーカタログチケットのページはこちら:https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021

タイトルとURLをコピーしました