人気ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(通称:デレステ)」には、個性あふれるアイドルがたくさんいます。
今回はOLとして働いていたところをスカウトされてアイドルになった三船美優さんについて、美優さんの担当Pの藤原とうふ店さんに彼女の魅力を紹介していただきました!
目次
今回インタビューをさせていただいた藤原とうふ店さんについて
Twitter:https://twitter.com/hevo753
アイドルマスター シンデレラガールズの三船美優さん、持田亜里沙さん、城ヶ崎美嘉ちゃん、黒埼ちとせちゃんの担当Pさんです。
藤原とうふ店さんとデレステの出会いについても聞いてみました。
Q.デレステを始めたのはいつ頃ですか?
2017年の1月でした。最初のイベントは「Sweet Witches’ Night ~6人目はだぁれ~」の時のLIVEParadeだった覚えがあります。
Q.デレステを始めたきっかけはなんですか?
スマホに対する食わず嫌いの忌避感から使い続けていたガラケーがついに壊れてしまって、もうこの際観念してスマホにしてしまおうと買い替えたのがきっかけですね。
せっかくスマホにしたなら何かゲームアプリを入れてみようじゃないかと。学生時代には熱心なPの知り合いがいたので、彼らがやっているのは見ていましたから。
Q.デレステのPLvはいくつですか?
295です。もうすぐまたPレベル到達ガシャが引けると思うので目指して頑張ります。
三船美優さんについて
三船 美優(みふね みゆ)
プロフィール
身長 | 165cm | 年齢 | 26歳 |
---|---|---|---|
体重 | 46kg | 誕生日 | 2月25日 |
血液型 | AB型 | 利き手 | 右 |
星座 | 魚座 | 出身地 | 岩手 |
スリーサイズ | 85/60/85 | 趣味 | アロマテラピー |
CV | 原田彩楓 |
藤原とうふ店さんによる、三船美優さんの紹介
「26歳元OL、やや流されやすいところはあれど、素敵な大人のアイドル」…ざっくりとはそんな感じの認識をされている方も多いのではないでしょうか。
ですが、元々は喋ることや人付き合いが苦手だったりして、決して完璧な大人の女性ってわけではないんです。『等身大の大人の女性で、Pと一緒に歩んでいけるアイドル』…そこが最大の魅力なんじゃないかとか思っております。
自分もそうだったのですが、美優さんに初めて出会ったときは年上のお姉さんだったとしても、美優さんが年を取らない二次元のキャラクターである以上、いつか絶対に自分のほうが年が上になってしまうタイミングが誰しも来るわけですね。そうなった際に別の味わいが出てくるキャラクターだと思います。
自分が近い年齢になることでそれまで憧れの存在だった、美優さんを含むデレの大人組に親近感みたいなものを感じるようになってより愛しくなった気がするんですね。
特に美優さんの場合、社会人になった今ならわかるのですが、OL時代の美優さんの味わった挫折は社会人をやってれば誰にでも普通に訪れるメンタルが不調に落ち込む時期であったりするわけで。
デレのアイドルにはもっと重い背景持ちの面々もいる中で、社会人としてうまくやっていけなかったっていうのは、本当にありふれてた挫折であり、先ほど述べた「等身大の大人の女性」に繋がっていくのかなと。
担当Pの藤原とうふ店さんに美優さんについて聞いてみました!
Q.藤原とうふ店さんが美優さんを担当し始めたきっかけを教えて下さい!
お姉さんタイプのキャラが昔から好きなので、「9歳から31歳まで居る」と聞いたモバマスにはかなり以前から興味を持っておりましたし、実は招待の関係でアカウントを作ったのはデレステを始めるより前だったりもします。
ただ、当時はゲーム性が合わず、あまり本格的にのめり込めませんでした、
そんな自分がデレステを始めるわけですが、リセマラがうまくいかなかったこともあり、スカチケでデレステもモバマスも始める前に初めて出会ったときには、まだ声がついていなかった美優さんをお迎えすることになりました。
ただ、当時のデレステには楓さんも川島さんもまだ恒常SSRが無かったため、スカチケでお迎えできる大人アイドルと考えると消去法のような形で美優さんになった…という面も正直なところあったのかもしれません。
先ほども述べたように自分は17年1月にデレステを始めたわけですが…もうお分かりですね。始めて1ヶ月ほど経った頃、美優さんの初の限定ガシャ
「一緒に楽しもっ☆エンジョイナイトガシャ」が襲来したわけですよ。
最終的に、まだ始めたばかりのデレステに初のスカチケ以外の課金をしたのですが簡単には引けず…当時は天井もなかったので、諦めてそこで撤退したのですが、既にコミュなどで美優さんの人となりを知っていたこともあり、もうこの時には担当になることを決めていた気がしますね。
Q.よく美優さんと一緒にMV撮影するアイドルがいたら教えて下さい!
やはりというか担当アイドルの4人(三船美優さん、持田亜里沙さん、城ヶ崎美嘉ちゃん、黒埼ちとせちゃん)+誰かでまずは見ることが多いのですが、それ以外では新田美波、水本ゆかりとの組み合わせでよく見ますね。
醸し出す清楚な雰囲気が共通しており、とても好きな組み合わせです。
衣装面では
[サンセットヴィーナス]三船美優(限定SSR3)
[女神は朝焼けの海に]新田美波(ブラン限定SSR)
[エアリアルメロディア]水本ゆかり(恒常SSR1)
これらの女神感ある衣装で組んで見ると、まるでベテラン女神・新人女神・女神見習いのようです…。
[教室の白百合]三船美優(限定4)
[ネクスト・フロンティア]を着せた新田美波
[音色を抱きしめて]水本ゆかり(恒常2)
こちらのパターンでは打って変わって学生感が出てきます。こんな先輩後輩同級生が欲しかったです。
[こころ、酔わせて]三船美優(限定SSR1)
[新春神楽]新田美波(限定SSR3)
[ハピネスエール]を着せた水本ゆかり
なんて和装合わせも良さそうですが、残念ながら美波を持っていなく…
ありがたいことに今回代理撮影をしていただけたのですが、やはり良いですね…いつか欲しいです。
Q.美優さんとぜひユニットを組んで欲しいアイドルはいますか?
それはもう城ヶ崎美嘉ですね。
彼女も担当アイドルだからというのもありますが、
・受け体質
・チームの被害担当艦ポジ
・自分に自信が無い
・母性強め
・名前に「美」の文字がある
・顔がいい etc…
清楚なお姉さんとカリスマギャル、全然遠いように見えて、実はとても共通点が多いんです!
それとデレステモバマス合わせて4回も同じガシャに入っているなんてこともあり、運営の中に密かなシナジーを感じて推している人がいるのではないかと勝手に思っております。
シンデレラガールズ劇場でも共演したりしてますしね。
Q.藤原とうふ店さんが1番お気に入りの美優さんのカードを教えて下さい!
モバマスのSR[心染めし春]の特訓後ですね。
シンデレラガールズ劇場のアニメオリジナル回で、美嘉によってギャルメイクをされた「ギャル船美優」(ただし顔は視聴者には明かされない)というネタがありましたが、それに近いことを公式がやらかしてくるとは思いませんでした。
始めた当初はモバマスに深入りせず、シンデレラガールズ劇場を読むか無料10連期間にガチャを回すくらいしかしていなかった自分が、初めてモバマスに課金を決意するほどには衝撃的でした。目玉カードのもう片方が美嘉だったので、どちらを引いても当たりじゃん!という心の余裕があったのもありますが(笑)
デレステと違って未だ青天井のモバマスですが、ビギナーズラックだったのか予算内+フリトレで美優さんも美嘉も特訓までできました。
「髪を染めるなんて、大胆かも…」という台詞があることから、普段の美優さんの栗毛はどうやら地毛らしいということが察せられたり、右手に持って色っぽく口元に当てている写真が本当の学生時代の美優さんだったり、普段の美優さんからは想像もできないですが、ミニスカートから太もも丸出しで脚を組んで机に座っていたり…なかなか味わい深いカードと思います。
どうしても見た目のインパクトに全てを持っていかれてしまうカードではありますが、今から紹介するこの台詞がとても好きです。
「誰だって、無限大の可能性を持っています。躊躇いを捨てて、顔を上げれば…新しい自分がそこにいますから。どうか、怖がらないで。何にもとらわれず、自由に…青春の扉を開けましょう♪」
躊躇いを捨て、OLを辞め、顔を上げて新しい自分…アイドルとなり、無限大の可能性を証明した美優さんが言うことによって、とてつもなく説得力が生じている台詞だと思っています。
実はこの台詞はアイドルギャラリーの美優さんのページから誰でも聴くことができますので、モバマスをやっている方はぜひ一度聴いてみてほしいです。
また、カード自体の入手もモバマスにはフリトレがありますし、実装から2年が経った今は定期的に販売されるスペシャルスカウトでお迎えできるラインナップにも入っているので、興味のある方は入手にチャレンジしてみては。
Q.美優さんのソロ曲「Last Kiss」について紹介をお願いします!
本人が居なかったり歌われていなくても何故かトレンド入りすると言われ、その理由の一翼を担う『LastKiss現地全通』藤原肇役・鈴木みのりさんが「毎日20回は聴く」と仰る名曲でございます!
この曲は美優さん自身がかなり色濃く表現されている一曲だと思います。
美しさ、儚さ、大人の色気、優しさ、そして内に秘めた力強さ…全てを凝縮された曲ではないでしょうか。ラスサビ前の部分がとても良いんですが、デレステでは聴けないのが残念です。
デレステのMVは背中でハートを作るのが良いですね。もちろん美優さんに限りませんが、[サンセットヴィーナス]三船美優のような背中の開いた衣装で見ることをオススメします!
CD版ももちろん良いものですが、ライブで披露される度に洗練され、進化を重ねているとも言われています。ライブ版のLastKissは、自分は先日のトロピカル公演が初めての経験だったのですが、機会があればいつか現地で聴いてみたいと思いました。
Q.ソロ曲以外に美優さんが歌っている曲でおすすめのものを教えて下さい!
たくさんありますが選りすぐりを。
『モザイクカケラ』
コードギアス 反逆のルルーシュコラボで実装されたカバー曲にして、美優さんへのカバー曲リクエストのハードルを爆上げしたであろう1曲です。
原曲は男性ボーカルというのも驚きですが、歌詞の内容といい、もうこれが美優さんのソロ2曲目でいいんじゃないか?ってレベルです。
それはそれとして正規のソロ2曲目もずっと待ってますよ!
『レッド・ソール』
宵乙女以来の長い沈黙を破って現れた、美優さん参加のデレステ発新ユニット・Flamme Martiniの曲。
ラスサビの「流されない」を美優さんに歌わせることを決めた人に国民栄誉賞をあげたいですね。またライブ版のロングイントロがとても好きなので、あれを収録したCDを出して欲しいです。
『シューベルトの子守唄』
「Max Beat」のCDのボーナストラックとして収録されています。誰もが知ってるこの曲を美優さんが優しく歌ってくれています。これを聴いて安眠できない美優Pは居ない…はず。
Q.他のアイドルが歌っている曲で、ぜひ美優さんにカバーして歌ってもらいたい楽曲はありますか?
『ヴィーナスシンドローム』ですかね。
美波の「女神」と美優さんの「女神」とでは性質が違ってくるはずなので、そこを加味した歌い分けを期待したいなと思います。
Q.美優さんのシンデレラフェスブラン限定SSRの登場が待ち遠しいですが、どんな衣装の美優さんが見てみたいですか?
美優さんのユニット仲間でもある留美さんのSSR2枚目において、モバマスアニマル系衣装のリメイクの実績があることですし、ここはやはりモバマスのアニマルパークをリメイクした感じの衣装を期待したいですね。
Q.美優さんのコミュでイチオシのものがあれば教えて下さい!
メモリアルコミュ5ですね。
SSR追加のタイミングでコミュ5が実装されるアイドルも多かった中、なかなか美優さんのコミュ5が実装されず、ずっと待ち遠しかったのですが、SSR3枚目から約3年、SSR4枚目からも2年以上が経った2021年11月に何の前触れも無くついに美優さんのコミュ5が実装されました。
内容は他のアイドルのコミュ5と同様、美優さんがオフの日をプロデューサーと一緒に楽しむ…といったものですが、そこは常日頃から愛の重さに定評のある美優さん。濃厚なストーリーが展開されるので必見です!
またそれだけではなく、アイドルとしての成長も垣間見られる内容もあり、長い間待った甲斐はありました。
Q.美優さんの趣味といえば「アロマテラピー」ですが、もし藤原とうふ店さんが美優さんにアロマテラピーをおすすめされたらどのように反応しますか?
実はまさに先ほど紹介したメモリアルコミュ5がそういう内容なんですよね。
アロマに興味を持ったプロデューサーが、美優さんにオススメの道具を見繕ってもらう…という。
実際におすすめされたとしたら、断る理由はありませんからその話に乗っかると思いますし、それこそコミュ5のように美優さんとお揃いのアロマを…なんて展開になったら嬉しいですね。
Q.「年齢が近づくことで大人組に親近感みたいなものを感じる」と言っていましたが、年齢が美優さんと近くなったことで特に感じた美優さんの魅力や新しい発見があれば教えて下さい。
これは美優さんに限った話ではないんですが、「26歳なんてまだまだ子供」って感じですかね。自分が26歳を超えて改めて実感したことです。
皆様ご存知のことと思いますが、美優さんには「精神的少女」とも言える面が少なからずあって、そこは度々ネタにされがちな要素なんですが…。だけれども急に大人になんて誰もなれっこないんですよ。社会人としてのあれやこれやを要求されるようになり、大人にならざるを得ない日が来るというか。
大人の仮面を被った少年少女、社会には結構いると思うんですよね。自分もそうだと思ってるし、美優さんもきっとそう。
Q.年齢が近づいた今だからこそ、美優さんと一緒にやってみたい事はありますか?またその時美優さんはどんな反応をすると思いますか?
難しい質問ですね、美優さんとやってみたい事ならいくつか思い付くんですが、別段年齢重ねない、年下のままでもできそうな事ばかりで…。
それとお酒についてはあいにく、美優さんと同じくらいかそれ以上にお酒は強くないので…。
Q.今後のデレステへの意気込みや美優さんへの思いをお願いします!
このゲームはモバマスから数えると、初期から存在しているアイドルはもう誕生から10年以上が経つわけですが、そんな中であっても、最近になって新たな設定や今まで明確になっていなかった要素について明らかにされるアイドルが結構いたりします。
つまり、今はまだ誰も知らない美優さんの新たな一面などを見ることができる可能性が残されている…とも言えますよね。
新たなイベントコミュへの出演、新たなカードの実装などによる美優さんの更なる掘り下げに期待したいところです。
また、いよいよ始まる新たな総選挙・Stage for Cinderellaにおいて、美優さんは予選グループAという、前例や参考データの無い中をいきなり戦わなくてはならなくなってしまいましたが、担当プロデューサー一同で力を合わせて、美優さんにガラスの靴を捧げられるように頑張りたいですね。
藤原とうふ店さんに聞いた!美優さんが参加しているユニットでお気に入りのユニット
バレンタイン反省会
【藤原とうふ店さん】
メンバー:三船美優/服部瞳子/和久井留美
美優さんの参加ユニットといえば、やはり「バレンタイン反省会」は欠かせないですね。
「愛が重い」 三船美優、「言葉が重い」 和久井留美、「過去が重い」服部瞳子…「クール三重士」と呼ばれる方もいるこの3人組、成人アイドルもたくさん居るこのシンデレラガールズでしか成立しえないユニットなのではないでしょうか。
留美さんと瞳子さんにはまだボイスがありませんが、この2人にボイスがついた暁にはとても濃厚なユニット曲が聴けるのでないかと期待しております。
また、この3名に安部菜々を加えた派生ユニットの「プレシャスホワイト」が第2回ドリームユニット決定戦で22位という、順位発表圏内に入ったことも記憶に新しい方もいるかと思います。
ジャージDemoセクシー
【藤原とうふ店さん】
メンバー:三船美優/新田美波/鷺沢文香
ススメ!シンデレラロード桃井あずき編にて、あずきがセクシーギルティへの対抗馬として用意した、あの早苗さんをもってして「ホントにてごわい子」認定を受けた清楚系セクシーユニットです。
何か気付きませんか?そう!MV撮影するユニットの項で挙げた、美優美波ゆかりの組み合わせに限りなく近い構成なんです!!まさか公式が出してくれるとは!!
ゆかりout文香inによって平均年齢が上がり、清楚:セクシー比のセクシーの比率が上がったことにより、ユニット名に恥じないものとなっているかと。
今のところ初登場以降の展開はモバマス・デレステ共に無いですが、無限の可能性を秘めたユニットだと思うので何らかの形の再登場を熱望します。
Flamme Martini
【藤原とうふ店さん】
メンバー:三船美優/桐生つかさ/藤原肇/星輝子
つかさ社長が「芯の強さ」を見込んだメンバーを選定し、アイドル自らがプロデュースしていった異色のユニット。その中の1人として美優さんが選ばれています。
LastKissの項で触れたように、肇ちゃん役の鈴木みのりさんはLastKiss大好き、美優さん大好きなのですが、肇ちゃんと美優さんのそれまでの関係性はSS3AライブにてNocturneアレンジ版を一緒に歌ったくらいで、キャラクターとしての絡みはここに至るまでほぼありませんでした。そんな状態から同じユニットメンバーに選ばれ、曲までもらえたのはとても嬉しかったですね。
また、After20で美優さんのOL時代のスキルを買ってくれたつかさ社長とは、声がついた時からいつか一緒に歌ったりしないかな?などと思っていたので嬉しかったです。
そんな2人に比べると接点が薄めな輝子ですが、コミュ及び報酬カードでまさかのアンダーザデスクへご招待…!身長が高めな美優さんゆえ、机に頭をぶつけてしまうのも可愛かったですね。
メンバーが発表された当初は、美優さんと初ユニットなメンバーばかりで、更に歌が上手いと有名な子が揃っていたので、大丈夫か?などと心配していたのですが、その心配は杞憂に終わりました。
既に2度ライブで披露されていますが、どちらもとても素晴らしかったです。特にトロピカル公演のときに原田さんが「ユニット曲をオリメンで歌うのは初めて」と言っていたのが印象に残っています。
美優さんにとって、様々な方面での大きなターニングポイントとなったユニットではないでしょうか。
今までの美優さんのSSRを紹介!
[ルージュクチュール]三船美優
ステータス(※特訓後、Lvと親愛度が最大時のステータスです) | |||
---|---|---|---|
ライフ | 44 | ボーカル | 4629 |
ダンス | 7076 | ビジュアル | 3830 |
センター効果 | |
---|---|
クールステップ | クールアイドルのダンスアピール値90%アップ |
特技 | |
---|---|
高鳴りのバラード | PERFECT/GREATのスコア17%アップ(SCOREボーナス) |
発動間隔 | 発動確率 | 発動時間 |
---|---|---|
4秒毎 | 高確率 | 一瞬の間 |
《藤原とうふ店さんに聞いたSSR衣装おすすめポイント》
記念すべき最初のSSRですね。
露出の無さはデレステの全衣装の中でもトップクラスのはずなのに、何故か色っぽい不思議な衣装だと思いますね。
特にタイツの表現は職人技かと!ただテクスチャの色を薄茶にしたんじゃなくて、「タイツの生地の下に生足がちゃんとある」って感じが出てるデレステCG班の技術力の高さ…多分開発の方にに脚フェチかタイツフェチが居るのでは?とか勝手に想像しております。
なんとこの衣装、恒常となっております!そう、スカチケ販売期間であればすぐにでもお迎えすることができます!!まだ持っていない人はぜひご検討を!
[こころ、酔わせて]三船美優
ステータス(※特訓後、Lvと親愛度が最大時のステータスです) | |||
---|---|---|---|
ライフ | 44 | ボーカル | 4694 |
ダンス | 3897 | ビジュアル | 7106 |
センター効果 | |
---|---|
クールメイク | クールアイドルのビジュアルアピール値90%アップ |
特技 | |
---|---|
こころ、みちゆく | COMBOボーナス18%アップ(COMBOボーナス) |
発動間隔 | 発動確率 | 発動時間 |
---|---|---|
13秒毎 | 高確率 | かなりの間 |
《藤原とうふ店さんに聞いたSSR衣装おすすめポイント》
もはや「命燃やして恋せよ乙女」用の衣装と言っても過言ではありませんが、その他の和風曲にもよく合いますね。
衣装の話からは少し外れますが、盟友・佐藤心と宅飲みしている特訓前のイラストがとても好きです。
今ならメモリアルガシャ2ndでいつでも手に入るので、ルナシャインの使い道に迷っている方がいたら是非ご一考を。
[聖夜の約束]三船美優
ステータス(※特訓後、Lvと親愛度が最大時のステータスです) | |||
---|---|---|---|
ライフ | 44 | ボーカル | 7196 |
ダンス | 4649 | ビジュアル | 3828 |
センター効果 | |
---|---|
クールプリンセス | クールアイドルのみ編成時、全員の全アピール値50%アップ |
特技 | |
---|---|
あたたかな贈り物 | クールアイドルのみ編成時、PERFECTのスコア16%アップ、COMBOボーナス14%アップ(クールフォーカス) |
発動間隔 | 発動確率 | 発動時間 |
---|---|---|
6秒毎 | 中確率 | わずかな間 |
《藤原とうふ店さんに聞いたSSR衣装おすすめポイント》
モバマス及びデレステのN+衣装[エレガンスプレゼント]をリメイクした衣装ですね。ホーム画面の台詞なども、N+を意識したものかつ、アイドルとしての成長が伺える内容となっています。
一応クリスマス衣装ではありますが、それを主張している要素は腰元のポインセチアぐらいなので、使う場所を選ばない衣装だと思います。
[サンセットヴィーナス]三船美優
ステータス(※特訓後、Lvと親愛度が最大時のステータスです) | |||
---|---|---|---|
ライフ | 44 | ボーカル | 4707 |
ダンス | 4966 | ビジュアル | 6248 |
センター効果 | |
---|---|
クールブリリアンス | クールアイドルの全アピール値40%アップ |
特技 | |
---|---|
癒しの潮騒 | ライフを11消費し、PERFECT/GREATのスコア18%アップ、NICE/BADでもCOMBO継続(オーバーロード) |
発動間隔 | 発動確率 | 発動時間 |
---|---|---|
7秒毎 | 中確率 | 少しの間 |
《藤原とうふ店さんに聞いたSSR衣装おすすめポイント》
これまで赤系の衣装が続いていましたが、4枚目は青系の衣装でした。
この衣装のポイントは大きく開いた背中です。しかも、この頃から採用されるようになった新しい背中テクスチャが使われていることによって、肩甲骨がうっすら浮き出ていてとてもセクシーなものになっています。
同じく背中が見える衣装の[こころ、酔わせて]と比較するとその差は歴然ですので、しつこいようですがこの背中を堪能するにはぜひともLastKissのMVを見ましょう。
また、後にCEDEC2020でのデレステ技術班のプレゼンにおいて、この衣装のスカート部分には「裾が床に埋まることなく引きずらせることができる」という新技術が使われていたことが明らかになっています!
[教室の白百合]三船美優
ステータス(※特訓後、Lvと親愛度が最大時のステータスです) | |||
---|---|---|---|
ライフ | 44 | ボーカル | 4641 |
ダンス | 3796 | ビジュアル | 7227 |
センター効果 | |
---|---|
クールユニゾン | クールアイドルの全アピール値30%アップ、クール楽曲なら55%アップ |
特技 | |
---|---|
懐かしき春風 | 他のクールアイドルのスコアアップ/COMBOボーナス効果を特大アップ(クールアンサンブル) |
発動間隔 | 発動確率 | 発動時間 |
---|---|---|
13秒毎 | 高確率 | かなりの間 |
《藤原とうふ店さんに聞いたSSR衣装おすすめポイント》
直近のローテ的にCoアイドルが来ると予想されていたブラン限定が小梅だったので、「美優さんはまだ先かな」と油断しきっていた多くのプロデューサーに襲いかかった衝撃の1枚。
ブラン無しで限定4枚目もまず驚きでしたけど、そもそも4月頭の限定のテーマって制服ガシャじゃないですか。普通は学生の子じゃないですか。まさか美優さんが来るなんて微塵も思いませんよ!!
「デレステではギャル船はしない」という固い意思表示のようなものすら感じる清楚全振りの女学生コスがとてもいいですね。
髪型はまたしてもアレンジがなされており、大きな三つ編みのシングルお下げがとても可愛らしいです。
余談ですがこのカードは、留美さんと瞳子さんの1枚目のSSRとは特化値が同じで非常に相性が良いです。特技の秒数は違いますが、アンサンブルとコンセ&チューニングの秒数はずれていたほうが良いとされるのでむしろ好都合です。
偶然にしてはできすぎているので、いったいどの時点から狙っていたステータス設計なんでしょうかね…。
美優さんの「シンデレラ・コレクション」について紹介!
2021年の年末に190人のアイドルそれぞれの個性に合わせた衣装「シンデレラ・コレクション」が登場しました。
美優さんの「シンデレラ・コレクション」について藤原とうふ店さんに聞いてみました!
Q.美優さんの「シンデレラ・コレクション」のデザインを見た時の最初の印象や気持ちを教えて下さい
最初に見たのは、10thライブの千葉公演Day1の業務連絡で突如発表された10周年記念新キービジュアルですね。
現地ではなく配信で視聴していたのですが、美優さん仕様は沖縄公演まで見られないものとばかり思っていたので、突然の発表、それもキービジュアルへの大抜擢に驚きました。
加えて、自分は先の項目でも述べたとおり美嘉Pでもあるのですが、そんな大好きな2人が隣同士でしかもセンター配置という、これは夢なのか?とも思いました。
その後の公式に発表された画像の美優さんと美嘉の部分をトリミングして、未だにスマホの待ち受けにしていたりします。
ファイナル公演の頃までイベント非開催時のデレステのタイトル画面で見ることが出来たのも嬉しかったです。
ゆくゆくはこの10人でイベントとか歌とかあったらいいなぁと思っていたのですが、流石にもう無さそうで少し残念ですね。
Q.美優さんの「シンデレラ・コレクション」の衣装について紹介をお願いします!
スカート部分にモバマスのSR[天藍のカンツォーネ]特訓後のデザインが取り入れられていますが、これは美優さんのペンライトの色やN特訓前の私服の色とも近いので、良い配色だと思います。
ジャケット部分はSSR[サンセットヴィーナス]特訓後のデザインが使われているようですが、恒常SSRの美優さんは赤系の衣装なので、クールアイドルらしい青系の衣装が欲しいなという方には手が届きやすい新たな選択肢の1つとなったのではないでしょうか。
この衣装にはそれぞれのアイドルの誕生石が飾られていて、2月生まれの美優さんの衣装にはアメジストと思われる紫色の宝石が使われているのですが、実は自分も美優さんと同じ2月生まれなんです。アメジストの誕生石アクセサリー等を昔から色々持っていたので、美優さんと誕生石が同じという事実を改めて実感して嬉しくなりましたね。
また、モバマスにもぷち衣装として実装されているのですが、そちらの紹介文がとても良いのです。モバマスをやっている方はぷち衣装引換チケット5枚で交換できるので、ぜひ確認してみて下さい。
もちろんこれも190人全員違うものが用意されているので、デレステの3D衣装とモバマスのぷち衣装の紹介文、この2つが揃って完全体って個人的には認識していますね。
Q.ぜひ一緒に撮影して欲しいアイドルや撮影におすすめの楽曲があれば教えて下さい
まずは「EVERLASTING」をあの10周年記念新キービジュアルのメンバーで見ましょう。全てはそれからです。
藤原とうふ店さんイチオシ!美優さんのMV撮影画像
あとがき
今回は藤原とうふ店さんに三船美優さんについて紹介をしていただきました!
美優さんは開催中の「Stage for Cinderella」予選Aグループのアイドルなので、現在投票期間中のアイドルです!
この記事を読んで美優さんのことが気になった方!ぜひ美優さんに投票してみてはいかがですか?
アイドルマスター シンデレラガールズとは
プレイヤーがプロデューサーとなり、190人以上の個性豊かなアイドルたちをプロデュースするゲーム。
現在、ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」と、
アプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」 を配信中。
イベント、ラジオ、コミックや楽曲など幅広いクロスメディア展開で人気を博している。
<アイドルマスター シンデレラガールズ>
https://cinderella.idolmaster.jp/
<アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ>
https://cinderella.idolmaster.jp/sl-stage/
(C)BANDAINAMCO Entertainment Inc.
※記事に掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属いたします。
画像引用元:https://twitter.com/imascg_stage